クロックの論理とタイミングを組み合わせることで,4つのパターンに分類できる.
通信する相手によって合わせる必要がある.
| Mode | POL | PHA |
|---|---|---|
| 0 | 0 | 1 |
| 1 | 0 | 0 |
| 2 | 1 | 1 |
| 3 | 1 | 1 |
クロックの論理(POL)
正論理であれば0,負論理であれば1
クロックのタイミング(PHA)
1つ目(ラッチ先行)であれば0,2つ目(シフト先行)であれば1

stm32F3xxリファレンスマニュアルより
それぞれのスレーブのCSを制御することでマルチスレーブを構成.
ものによってはディジーチェーン接続に寄って信号線の本数を減らせる.
しかしディジーチェーンはすべてのSPIスレーブデバイスが対応してるわけではない.