目次

FPGA

field-programmable gate arrayの略
ざっくりいえば後から書き換えられる論理回路
CPLDも似たようなイメージだが違いを理解してない,まとめる.

メーカ

とりあえず有名どころ

AlteraとかXlinxはずっと作っている.回路の規模(∝値段)が非常に大きく,ICも100ピン以上とかBGAのものがザラで個人ではなかなか手を出すきに慣れない…
その点でいうとLattice SemiconductorのFPGAが手頃そう?
と思ったけど,Latticeはターゲットがモバイル機器なので,そもそもXilinxとかIntelとは狙ってる層が違うなぁ
MATLAB/Simulinkでコード開発がやろうと思えばできる,HDL CoderとかのToolboxが必要

Xilinx

Xilinx Wiki
All Programmable 7 Series Product Selection Guide
デザインハブ

Zynq
Xilinx製品開発ツール

TE0712

TE0712-02-100-2C
Trenz Electronic製のFPGAボード,Artix-7がのってる.

FPGAコア
Xilinx Artix-7 XC7A100T-2FGG484C
TE0712のwikiページ
https://wiki.trenz-electronic.de/display/PD/TE0712+Resources
TEのフォーラム
https://forum.trenz-electronic.de/

Intel(旧ALTERA)

MAX10

Intel FPGA 書き込みツール

ダウンロードケーブルと呼ぶらしい。USB Blaster Ⅱというのが最新
ダウンロード・ケーブル

用語集

FPGA界隈で使われるワード

パーシャル・リコンフィギュレーション(部分的再構成)
動作中にFPGAのロジックの一部を書き換えるもの.FPGAに構成した処理アルゴリズムを動的に切り替えたりする使い方.
高位合成(HLS)
C,C++などのコードから直接FPGA用のコードを合成する.

参考文献

FPGAとCPLDの違いって?
FPGAを使ってみよう——FPGAブレークアウトボード「Fipsy」
TinyFPGA A2
超小型FPGAをエッジに、独自路線を進むLattice